◎お問い合わせは直接企業様へご連絡ください。 |
||
株式会社崎山組 | ||
正社員 | 職種/総合職(オペレーター・溶接) | |
勤務地/滋賀県近江八幡市 | ||
|
||
★募集職種 ★仕事内容 |
総合職(オペレーター・溶接) <正当評価!昨年には賞与90万円を受け取った先輩も!>希望や適性に応じて機械オペレーターまたは、 溶接スタッフのいずれかの業務をお任せします。 洪水防止のための防災工事や橋脚などの補強工事の際に使用する、鋼矢板(こうやいた)とよばれる杭を 打ち込む基礎工事を、それぞれチームで担当します。互いにフォローする体制があるので安心です! 【機械オペレーター】 工事に使用する杭の打ち抜きを行う専用の機械サイレントパイラーの操作をお任せします。最初はセッティ ング担当からスタートしてください。 <詳細> ◎杭を運ぶクレーンを操作する役割 ◎打ち込む杭をセッティングする役割 ◎杭を機械で圧入するオペレーター ※3人1組での作業が基本です。 【溶接スタッフ】 上空制限があり、長い杭が使用できない際、短い板を継ぎ足して打ち込んでいきます。 その継ぎ目部分を溶接する仕事です。 <詳細> ◎溶接スタッフ ◎杭を運ぶクレーンを操作する役割 ◎打ち込む杭をセッティングする役割 ◎杭を機械で圧入するオペレーター ※4人1組での作業が基本です。 ▼資格取得にかかる費用は、全て会社が負担! 資格取得の面でも会社はバックアップを惜しみません。講習会への参加費や受験費はもちろん、会場までの 交通費や宿泊費なども含めて全ての費用を負担。また、合格すれば毎月の手当で資格手当を支給するなど、 頑張った分をきちんと評価する体制が整っています。 ▼時代のニーズに応じる「社会貢献度」の高い仕事! 案件は普段の生活で使用する道路や新幹線などが通る橋脚の補強工事、土砂崩れ防止などの防災工事な ど。公共工事が多く、とても社会貢献度の高い仕事です。技術向上の外部研修などを活用し、社員一人ひと りが高い使命感のもとで、スキルアップを図っています。 |
|
|
||
★資格 | <未経験歓迎!>◎要普通運転免許(AT限定可)※経験や学歴・年齢は一切不問! ※頑張りたいという意欲があれば成長をしっかりと後押しします。 <下記資格保有者は入社時の給与を優遇> ◎ガス溶接技能講習 ◎アーク溶接等特別教育 ◎基礎杭溶接適格性証明FP-SS-2P ◎半自動溶接適格性証明(SS-3F・3H/SA-3F・3H/SA-3F・3V) ※その他、大型特殊自動車免許、けん引免許の資格所有者も歓迎します! |
|
★勤務地 | <転勤なし/マイカー通勤可(駐車場完備)> 滋賀県近江八幡市船木町960番地 ※U・Iターン歓迎 ※バイク・自転車通勤も可 <単身用の寮あり!> 遠方からの応募も歓迎!希望者には寮もご用意。お気軽にご相談ください。 また、安定基盤を持つ当社だからこそ、社員が安心して長く働くことが可能。 転勤もなく住みやすい場所に位置しているため、持ち家を持ちやすいのが特長です。 活躍中の先輩社員も家庭や持ち家を持つ社員がほとんどです。 |
|
★勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩あり/実働7時間30分) ※残業は月平均20時間程度です! |
|
★給与 |
月給20万円〜30万円 |
|
★待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(※頑張りは賞与に還元!2017年の冬賞与では、90万円を手にした先輩もいます!) 通勤交通費(月1万5,000円まで)、時間外手当、現場手当、出張手当、食事手当(出張時の朝・夕/2,000円) ※ホテルや旅館に食事が含まれる場合は支給なし。資格手当、社会保険完備(労災上乗せ保険にも加入) 建設業退職金共済、財形貯蓄制度、資格取得支援制度(受験に関わる全費用を会社負担)、再雇用制度(6 5歳まで)、産休・育休制度(実績あり)、制服貸与、マイカー・バイク・自転車通勤可(駐車場完備)、単身寮完 備、社内イベント(BBQなど)、社員旅行(昨年:島根)、滋賀レイクスターズ観戦、MIOびわこ観戦(希望者) |
|
★休日休暇 |
毎週日曜+会社カレンダーによる休日)、他希望により決定 |
|
★応募方法 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書(書式自由)を郵送して下さい。※書類選考の上、追ってご連絡致します。 ※面接日・入社日は、ご相談に応じます。 |
|
|
||
★お問い合わせ先 | 〒523-00845 | |
滋賀県近江八幡市船木町960番地 | ||
株式会社崎山組
|
||
電話番号:0748-34-8316 採用担当 | ||
会社概要■設立/1987年10月21日 代表取締役/松永 弘子 従業員数/30名 資本金/3,000万円 事業内容/(1) 土木一式工事業 (2) 各種杭打抜工事業 (3) 起重機船による水上工事事業 (4) 土留支保工及 び桟橋架設解体工事業 (5) 各種クレーン工事業 事業所/滋賀県近江八幡市船木町960番地 URL:http://www.sakiyamagumi.co.jp/ |
||
>>先頭へ戻る |
||
|ホーム|企業の皆様へ|当サイトについて|お問い合わせ| | ||
Copyright(C) 2005 Boeikohosha All Rights Reserved. |
公共工事の分野を中心に高い技術力と積極的な設備投資で実績を
積み重ねてきた当社。インフラ設備や自然災害への対策が一層進む
なか、関西でもトップクラスの地位を確立するまでにいたりました。
今回、社員育成と技術継承を目的に技術者の増員募集を行います。