◎お問い合わせは直接企業様へご連絡ください。 |
||
株式会社ミカド開発 | ||
正社員 | 職種/伐採士(林業) | |
勤務地/福井県福井市・越前市、京都府船井郡 | ||
|
||
★募集職種 ★仕事内容 |
伐採士(林業) <残業ゼロ!定時退社>官公庁や電力会社からの依頼で樹木の伐採など、山の整備業務全般をお任せ します。広い土地で行う社会貢献度の高いお仕事です! ナタやノコギリでの枝払いやチェーンソーでの立木伐採、木を植える地拵(じごしらえ)、除草作業など山の 森林整備をお任せします。 ▼まず山に慣れることから! 先輩が切った木を集めたり、刈った草を集めたり、ごみの処分をしたり。 まずは現場にに慣れることから始めます。 現場に慣れていきながら、会社負担で重機などの資格や免許を取得。 少しずつできる事を増やしていってください。木を切り始める時は、先輩がしっかりフォローします! ▼例えばこんな仕事の流れ ◎実際に現場を確認 ◎図面・仕様書と照合 ◎スケジュール調整 ◎木の伐採を開始 ◎伐採した木の収集 ◎市場に配送 ※現場によって異なりますが、5名程のチームで行います。1つの案件で大体1〜2ヶ月程かかります。 ※伐採より、山道に慣れることが大変です。最初は比較的取り組みやすい案件から任せていくので少しずつ 慣れていきましょう! ★日本全国で活躍!いろんな地域の自然に出会えます! 現場は福井を始め、岐阜や長野、茨城など全国様々。最初は近い現場を任せていきますが、ゆくゆくは県外 もお任せします。日帰りもありますが、泊まりの場合は会社全額負担でアパート等を借ります。案件によります 2週間出張の場合、食事手当として10万円ほど支給。残業もないのでちょっとした旅行気分を楽しめます! |
|
|
||
★資格 | <年齢35歳位まで> ◎要普通自動車運転免許(AT限定不可) ※1・2級土木施工管理技士、1・2級造園施工管理技士の資格者優遇 |
|
★勤務地 | <福井2拠点&京都1拠点の計3拠点募集!> ※転勤なし ※社宅補助あり ■本社/福井県福井市福1丁目2603番地 ■武生支店/福井県越前市下太田町第11号15番地の5 ■京都支店/ 京都府船井郡京丹波町蒲生蒲生町376番地9 |
|
★勤務時間 | 8:00〜17:00※残業なし | |
★給与 |
月給25万円〜30万円+諸手当+特別ボーナス |
|
★待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(※業績により金額決定)、資格手当(〜4万円/月)、通勤手当、出張手当(※県外、 日帰りの場合)、宿泊手当(※泊まり発生がする出張の場合)、食事手当(※泊まりの出張の際、食費として 支給(例:10万円/2週間出張)、各種社会保険完備、社宅補助あり、資格取得支援あり、制服支給(夏・冬用)、 飲み物サービス、研修旅行(2年に1度) |
|
★休日休暇 |
日曜、祝日、シフトにより土曜出勤あり、GW、お盆(5連休)、年末年始(8連休)、有給 |
|
★応募方法 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書(書式自由)を郵送して下さい。※書類選考の上、追ってご連絡致します。 ※面接日・入社日は、ご相談に応じます。 |
|
|
||
★お問い合わせ先 | 〒918-8027 | |
福井県福井市福1丁目2603番地 | ||
株式会社ミカド開発
|
||
電話番号:0776-34-3040 採用担当者/角 裕樹 | ||
会社概要■設立/1987年7月 代表取締役/角 実 資本金/1,000万円 事業内容/森林整備・一般建設業(土木・造園) 事業所/本社:福井県福井市福1丁目2603番地 URL:http://www.mikadokaihatsu.com/ |
||
>>先頭へ戻る |
||
|ホーム|企業の皆様へ|当サイトについて|お問い合わせ| | ||
Copyright(C) 2005 Boeikohosha All Rights Reserved. |
福井県内だけでなく、全国各地の山の森林・土木・造園工事を行って
いる当社。安定した技術・対応が認められ官公庁・電力会社から定期
的に依頼を頂いています。地球環境を守る仕事、この素晴らしい環境
を後世に残せたら…貴方の力を貸して下さい。