◎お問い合わせは直接企業様へご連絡ください。 |
||
医療法人仁栄会 島津病院 | ||
常勤 | 職種/@医師 A看護師 B介護福祉士 | |
勤務地/高知県高知市、須崎市、四万十市 | ||
|
||
★募集職種 ★仕事内容 |
@常勤医師(一般内科) 以下の認定・申請を行っています。 1、日本透析医学会認定施設 2、日本医療機能評価機構認定病院 3、厚生労働省 臨床研修病院指定病 院 4、通風研究会通風協力医療機関 5、日本リウマチ財団災害時支援協力医療機関 6、日本病態栄養 学会栄養管理・NST実施施設認定 7、日本栄養療法推進協議会NST稼動施設認定 8、高知県肝炎疾患 診療拠点病院(インターフェロン治療認定医療機関) A看護師 B介護福祉士 @外来・透析・病棟診療業務 A外来・透析・病棟での看護師業務 B関連施設での介護業務 |
|
|
||
★資格 | @医師免許、年齢不問 A看護師、准看護師の資格をお持ちの方 B介護福祉士の資格をお持ちの方 |
|
★勤務地 | @島津病院/高知県高知市比島町4-6-22 A島津病院(高知)、島津クリニック(須崎)、島津クリニック比島、快聖クリニック(鴨部)、幡多病院(四万十) B小規模多機能型居宅介護しおた、小規模多機能型居宅介護ひじま、グループホームやすらぎ、特定施設 みやびの里(全て高知市) ※上記にて転勤あり |
|
★勤務時間 | @週38時間勤務 夜間当直あり(週1回程度) A日勤8:15〜17:00、7:30〜11:30 夜勤16:30〜翌8:30 (※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)) B7:00〜16:00、8:30〜17:30、11:00〜20:00、17:00〜翌日9:00 ※施設により若干時間は前後します |
|
★給与 |
@年収 1,800万円〜2,400万円(応相談) |
|
★待遇 | @学会出席(補助)可能 (補助 有り:年2回)、その他、委細面談 AB昇給年1回、賞与年2回、通勤手当、皆勤手当、夜勤手当、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)、退 職金手当(4年以上勤務の場合、規定により支給)、職員健康管理、ユニホーム病院より支給、託児所あり (24時間保育あり)、レクリエーション施設(正蓮寺・浦戸保養所) |
|
★休日休暇 |
@日・祝日、夏季休暇3日、年末年始6日、(但し、交代で1日程の勤務になる場合があります) 有給休暇8日 |
|
★応募方法 | 履歴書(写真貼付)・各種免許証(写し)を郵送して下さい。※追ってご連絡致します。 ※面接日・入職日は、ご相談に応じます。 |
|
|
||
★お問い合わせ先 | 〒780-0066 | |
高知県高知市比島町4-6-22 | ||
医療法人仁栄会 島津病院
|
||
電話番号:088-823-2285 事務長/瀑布川 義和 (タキガワ ヨシカズ) | ||
会社概要■設立/1973年3月 院長名/三宅 晋(岡山大学) 総病床数/69床 外来数/270人/日 総従業員数(看護基準)/236人(看護基準 10 : 1) 勤務医師数/常勤7名、非常勤14名 手術件数/1件/日 診療科目/外科、内科、人工透析内科、リウマチ科、泌尿器科、整形外科、糖尿病内 科、腎臓内科、循環器内科、消化器外科、消化器内科、肛門外科、脳神経外科、皮膚科 医療設備/MRI、CTスキャン、骨塩定量装置、超音波、X線 URL:http://www.shimazuhp.jp/ |
||
>>先頭へ戻る |
||
|ホーム|企業の皆様へ|当サイトについて|お問い合わせ| | ||
Copyright(C) 2005 Boeikohosha All Rights Reserved. |
優秀な医師・スタッフを集め、最新の医療機器を駆使し、高度な知識と豊富
な経験を生かして安心できる質の高い透析治療を行うのは当然であり、患
者様をスタッフが笑顔で迎え、和気あいあいとした雰囲気の中で透析を受け
られるように努力しています。