◎お問い合わせは直接企業様へご連絡ください。 |
||
渡部電設株式会社 | ||
正社員 | 職種/電気設備施工管理 | |
勤務地/東京都豊島区西池袋2丁目30番10号 | ||
|
||
★募集職種 ★仕事内容 |
※女性自衛官大歓迎!! 電気設備施工管理 国立大学や区役所・警察署・消防署・地下鉄のホームといった公共施設の電気工事の施工管理 ※職人さんをとりまとめて指示を出す仕事です。 建築物には、まるで神経のように電気配線が施され、電気の力によって、照明・空調・給排水などを動かし ています。それら電気設備工事現場をとりまとめるのが、私たちの役割です。 【未経験の方は…】 上司・先輩の指導のもと、道具や材料、図面の読み方など、イチから丁寧に指導していきます。 長期的視野に立って育てていきますので、焦らずに一つずつ覚えていきましょう。 【経験者の方は…】 経験・スキルに応じた業務をお任せします。経験の浅い方は、現場監督の補助業務からスタート。 日々の仕事を通して、知識・経験を積み上げ、お客様との打ち合わせや、施工図面の作成、協力会社の手 配、現場管理など、徐々にステップアップしていきます。 【手掛ける案件は?】 公共施設工事案件が8割、民間案件が2割です。 国立大学や区役所・警察署・消防署・図書館といった公共施設が中心です。 ★一生モノの資格取得を会社がバックアップ! 資格取得については、講座などを会社が支援。合格時にはお祝い金を支給します。 また、資格取得後には、毎月の給与に資格手当をプラス。 資格が増えれば手当も増えていきます!一生役に立つますので、ぜひ複数の資格取得にぜひチャレンジし てください! |
|
|
||
★資格 | 【未経験歓迎!】※人物・意欲重視の採用! ※学歴不問 ※◎経験者は優遇あり ※残業平均20h ※未経験の方は、イチから丁寧に指導します ※残業平均20 【未経験者】 ◎意欲がある方 知識・経験は一切不問! 【経験者】 ◎電気工事の経験 ※公共施設工事の経験者は大歓迎! 【あれば活かせる経験・資格など】※必須ではありません。 ◎電気工事の知識(学校で学ばれていた方など) ◎普通自動車運転免許(AT限定可) ◎電気設備施工管理の実務経験 ◎電気工事士 ◎電気主任技術者 ◎電気工事施工管理技士 など 【求める人物像】 ◎素直な姿勢で学び、吸収できる方 ◎何事も明るく前向きな姿勢で取り組める方 ◎様々な立場の人間と円滑にコミュニケーションを図れる方 ◎ひとつの考え方に固執せず、柔軟に対応できる方 |
|
★勤務地 | ※転勤なし! ※現場に入ると直行直帰が多くなります! ■工事本部/東京都豊島区西池袋2丁目30番10号 (各線「池袋駅」西口より徒歩6分) |
|
★勤務時間 | 8:30〜17:30(実働7.5時間/休憩1.5時間) | |
★給与 |
月給22万円〜(一律手当含む) |
|
★待遇 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)、交通費全額支給、残業手当、家族手当、役職手当、現場手当 (月2万円〜5万円)、資格手当(月1万円〜10万円)、資格取得お祝い金、社会保険完備、制服貸与、社員 旅行(昨年は沖縄旅行でした!)、退職金、報奨金制度 |
|
★休日休暇 |
週休2日(土日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇 |
|
★応募方法 | 履歴書(写真貼付)・職務経歴書(書式自由)を郵送して下さい。書類選考の上、追ってご連絡致します。 ※面接日・入社日等はご相談に応じます。 |
|
|
||
★お問い合わせ先 | 〒173-0021 | |
東京都豊島区西池袋2丁目30番10号 | ||
渡部電設株式会社 工事本部
|
||
電話番号:03-3986-3541 採用担当/小野 | ||
会社概要■設立/1948年(昭和23年)5月 代表取締役/渡部 仁一 従業員数/22名 資本金/5,000万円 事業内容/電気設備工事(マンションやオフィスビルなど、各種施設の電気設備の設計から施工、保守・管 理まで行っております。)、電気通信工事(電気通信設備やデータ通信設備など、通信設備の設計から施工、 保守・管理まで行っております。)、消防施設工事(火災報知器や防火区画処理など、消防施設の設計から 施工、保守・管理まで行っております。) 事業所/本社:東京都板橋区南常盤台1丁目37番2号 工事本部: 東京都豊島区西池袋2丁目30番10号 関東営業所:埼玉県鴻巣市人形1丁目3番6号 URL:http://www.watabe-den.co.jp/ |
||
>>先頭へ戻る |
||
|ホーム|企業の皆様へ|当サイトについて|お問い合わせ| | ||
Copyright(C) 2005 Boeikohosha All Rights Reserved. |
渡部電設は、1948年設立以来、約70年にわたり公共施設工事案件を
多数手掛けており、これまで安定した経営を続けてきましたが、さらに
成長を遂げていくために組織を強化したいと考えています。そこで、今
回当社の技術者として長期的に活躍して下さる方を募集いたします。